top of page
検索

レイクタウン店終了しました。

  • 執筆者の写真: rise
    rise
  • 2017年12月11日
  • 読了時間: 2分

2年間に及んだ、商業施設への出店事業。

良い時もあれば悪い時もあるの状態でしたが、ドイツ店への出店に伴う予算や人員の見直しを行い、契約期間満了につき3年目の更新は行わずに撤退する事となりました。


2年間、竹内店長の元、スタッフ一同、全力を尽くしてきた中で、マーケティングリサーチの重要性や、地域性の違い、またその地域の客層によって変化する趣向等、今後の海外出店における必要なデータを得ることができました。


竹内店長は小さな白い檻の中で2年間、文字通り歯を食いしばりながらやってきたと思います。

その陰には家族の支えもあったかと思います。

今は浦和店で水を得た魚のように活き活きと活躍していることでしょう。

それでは、そんな竹内さんからのコメントです。


『約2年間、越谷にあるイオンレイクタウンの1階の場所で、寿司と玉子焼きを売りにオープンしたお店でした。

オープン当初は、売り上げも好調でこのまま行くように思いました。12月の最後の週のオープンでしたので、お客様も多く、お正月用に買って行く方が多かったのと、新しくオープンしたてのお店とあって試しに寄って行く方もいらっしゃたからだと思います。

はじめのうちは、玉子焼きが7割、寿司は3割ぐらいの出かたでした。なんとか寿司を売りたいと、色々試してみました。細工寿司、巻物とやりましたが、なかなかヒット作品がなく、社長からの提案で玉子巻きと言う提案がありました。売るためにポップや店の前で宣伝しながら、徐々に玉子巻きが浸透して、オーダーで作るまでいきました。そのほかにも握りをイオン側に、出して売れるようになるまでいきました。

が、やっぱり割引きをしなければ、全部売るとこは出来ない状況でした。でも最後の1年は玉子焼きより寿司の方が売れてきていたのは確かでした。

色々は案を、色々な方に出していただいて、色々な思いをして、大変な事もありましたが、とても勉強になった2年間でした。スーパーみたいなところの難しさがとてもわかりました。

皆さんには様々な形でご協力いただきありがとうございました。

沢山のお客さんが閉店を惜しんでくれたのも心に残りました。

ありがとうございました。』


ree

ree




 
 
 

Comentários


匿名での意見・質問受け付けております。
​メールアドレスは適当でも構いませんが、返信希望者は正確なメールアドレスを記入してください。

メッセージを受信しました

bottom of page